今回はラーメンでなく洋食・・・正直津幡の隠れた名店に行くも、なんでも今日は他の団体さんが貸しきり・・・じゃもう一軒行くも定休日;;まじか!な訳でもう一足延ばし、コチラに伺いました。
入店時間が確か11時50分?店内は結構空いてた感じです。コチラのお店は羽咋にもありますが、もりの里店は自分も嫁はんも今回が、はじめてです。。はい。
見てても全く分かりませんΨ( ̄∇ ̄;Ψ
嫁いわく羽咋店と杜の里店とどちらが美味しいか楽しみだ~なんて食う気満々ですわ(笑)
はい;今回は自分の奢りです(。>д<)小遣い前なのに・・・・・。
割かし内装やインテリアがホント大人風です。
自分みたい田舎もんには、場違いな感じやね~^^;
意
外
と
早
い
わ
~
と
は
言
え
時
間
見
て
な
か
っ
た
が
20
分
前
後
か
?
笑
はい、きましたね~これが自分のです。
グリルハンバーグ味デミグラス(300g)1274円
味はデミグラスにしたんですが、これが正解でした。
ナイフとホークって使いにくいわ~ほなほな頂きますか~
はい!ウンメーわ・・・その言葉以外なんも浮ばんわ!ただただ旨い。だが正直肉汁がジュビジュバ~と出るのかな?なんて思いきや、全く出ず全然普通でした・・・。まぁ掛かってたデミグラスが旨いのだが、イマイチ味がうすく、これも少し不完全燃焼。

何気にこのお付け合わせの茄子がメッチャ美味しかったな~流石洋食店の味付け、これは旨い!
なんでも嫁はんは、ニンジンが食べれないから今回も貰いました。このバター風味のニンジンがまた格別なんですよ~
味噌汁?具をチェック・・・はい、ワカメでしたので自分は苦手、これは嫁にあげました
次回はスマシでお願いします
なんか辛そうで旨そうなん有ったし(笑)チョい掛けてみますか。

この辛さが起爆剤的で更に美味しく感じました。(ここからの話はナイショだが嫁はんの頼んだ味が、ガーリックオニオンで注文するも何もソースが掛かってなく、即!友人に電話で確認?羽咋店はしっかり掛かってたとの事・・・・じゃ店員さんに言えば?なんて言ったら、店舗でスタイルが違うのかな~?聞くの止すは・・・・だって)自分なら絶対聞くけどな!(笑)
メニューだけでなくお店の雰囲気や店内の清潔感そして接客や値段.全てを自分なりに評価したものです<(_ _)>
星0はホント、アカンねこのお店!
星1~2は少し好み外。
星3はそれなりに旨い。
星4は普通に美味しい。
星5は全てが完璧です。
星6~8は神レベルです.
星9~10は自分の気まぐれです(笑
訪問件数182軒。再来店を含め合計軒数では298杯。ラーメン以外も

店名 ジャンル 予約・
お問い合わせ 予約可否 住所 交通手段 営業時間 定休日
オレンジガーデン もりの里店 (ORANGE Garden) |
パスタ、ソフトクリーム、ハンバーグ |
076-222-1660 |
予約可 |
野町駅から4,081m |
11:00~22:00(L.O21:30) 日曜営業 |
木曜(祝日の場合は営業) |