ホント今日は野々市方面?なんって考えていましたが
なんせ気まぐれな性格なもんで、白山市にやって来ました。
じつは朝一、ブログをチェックしてたら、なんとブロ友デイトナさんが伺ってるじゃないですか!
そうよ~最近、にざんささんも行っててホント気になってた お店!ならば今日の予定は全て白紙だ!
つーう事でコチラの方々の記事も参考に。
入店したのが開店同時、先客1名、後客多数とホンマに一瞬で席が埋まりました・・・スッゴ;
にざんささんが淡麗煮干し、デイトナさんがあご白豚塩なら僕はコレでしょう
はい、勿論あご白豚醤油(^_^)ゞじつはココで大きなミスで、ご飯大の食券購入しました・・・(^0^;)
まんでイイ感じの雰囲気。
ホント今すぐ呑みたい心境に・・・‥
実は7月15日金大病院行って以来お酒を止めてます・・・つらい;;
はい、実はなんか背中が痛く膵炎の疑いがあるから呑んでません(>_<;
でも明日は家族で久々に呑みます。もう背中痛いのも治ったもんね。。(^_^)ゞ
待つことしばし…先にトッピングメニューが登場デス。
イイ感じの分厚いチャーシュー3枚が別皿です・・・そしてメンマも。
で;数秒送れに・・・キタ━(゚∀゚)━!
あご鶏白豚醤油「太麺」700円+チャーシュー200円+メンマ50円&ご飯大200円
簡単に説明。具材パーツその他はチャーシュー、ホウレン草、刻みネギ。
先ずはスープから。
おぉー!!ホンマにうんまっ!ココ居酒屋ですよね?
結構トロトロスープなんですが思いのほかライトで凄く食べやすい。
ダシは動物系&魚介系その他節系なんですが、パッと見 動物系が強いんかな~?
なんて思いましたが全然そんなこと無く魚介の旨さも十分 出ててホンマに美味しい。
塩分濃度は やや強めだがご飯と頂く分には、なんら抵抗なく頂けた。うん、うまいよ!
そして麺。今回は太麺をチョイス。
一気に持ち上げーの、いざ実食;
これね~あまりにも旨いのに、全くデーター分析してませんf^^;
な、ぐらいこの麺がスープにドンピシャリ合ってたと思うよ、ホントうまし!
でですね~コチラのチャーシューをスープに つけて温める訳。
そこそこ温まるとご飯に・・・なんですが、この超分厚いヤツ(゚д゚)、
”な!イイ感じの大きさだろう”
でね!お約束のオンザライス。。
やぁぁぁ~~またまたチャーシューランキングかわったかも。^^;
味がベラボーしっかりしてて、また歯応えも中々だよ!っーかめっちゃトロトロ。。
硬い部分と柔らかい部分のバランスがホント素晴らしいバラチャーシュー、これは
次回も絶対に食べたいヤツ。まぁ次回は淡麗煮干しに豚マシた”
今日はホンマご馳走様。。
自分的評価、星★★★★★★★