半月振りのお休み(^_^)ゞ
昨日から随分考えて悩んだ挙げ句コチラに伺う事に・・・・
はい、中に入ってみましょう

実は はじめ利助さんの貴重なチャーシューを頂きたく射水市に
伺う予定でしたが・・・・・・・朝一、ブロ友 ももパパさん記事に釣られました(^0^;)
そして何時も仲良くしてくれるにざんささん記事は↓↓↓こちらー!
僕の家と一番近いゆたこさん記事は↓↓↓こちらー!
ラーメン.ギョーザ 吉兆佐
ホント丁度3年振り。 前回も暑い日だったと思うわ、、、
店内も全くかわらず、昔ながらの食堂スタイル。
てか?メニュー表だけ替わってたわ( ̄∇ ̄)
古いお品書き見て来たものの新しいのはホンマ見やすい(^_^)ゞ
待つことしばし…熱々の一杯が登場デス
w(゚o゚)wおっ!?で?デッケーのが・・・・キタ━(゚∀゚)━!
↑ちなみに3年前のチャーシューはホントぺらぺら( ̄∇ ̄)
ところがですね~↓↓見て~この分厚いチャーシュー!ココ3年でメッチャ進化してますよ~♬フォォォーー(o‘∀‘o)*:◦♪
簡単に説明。
具材パーツその他はチャーシュー5枚にトッピングした刻みネギ&もやしにメンマは入ってませんでした(^0^;)
じゃ先ずはスープから。
見た目はブラック系ですが本土の強烈系ではなく
ホントさっぱりとした口当たりの良い醤油ベース!これはホンマにうんめぇぇ!
ダシのベースは日本蕎麦に似た感じです 若干味が濃いものの別段 気にならず
ホント麺を絡めて頂くのには最高のスープです
はい、麺。
一気に持ち上げーの”いざ実食”
まぁ麺は至って普通です。ホント無難と言えば無難。
また多少時間が過ぎても伸びにくいのが特徴か
麺量も自分的にはホント丁度かな。
でですね~このもやし・・・・・・(゚д゚)
ホント二郎系並の量の多さ・・・汗; これ?もやしカンカンに1袋は入ってますよ(^_^;
はい、コチラのチャーシューは、、、
ご飯にオンザライス。
これメチャクチャ~うんめぇぇ~煮豚やんー♬ 厚み・味・食感・すべてパーフェクト!(((o(*゚▽゚*)o)))
案外この浅漬けがホンマご飯に合ったかも(*^_^*)
あぁ~やっぱ富山のラーはホンマ好っきやわ~
石川にこんなん無いもんね、ホント美味しいよ。
また機会をみて伺いますからね~今日はホンマご馳走様(^_^)ゞ
自分的評価、星★★★★★★
初訪問軒数317軒。再来店を含めた合計軒数では689軒。らーめん以外を含め
ジャンルを問わず食べた総杯数合計907食。更新はまたまた続きます。('-^/
はい。テイクアウトの牛スジ600円×二人前。
一月半 禁酒してましたが、なんかダラくさく今週から飲んでますf^^;
実は毎夜 嫁が缶ビール飲んでるんですが、あんなん見せつけられたら もう~我慢の限界!
っー事で夜が楽しみです。今日は何本飲もうか・・・・(^_^;
AM:1100~
定休日 月曜