案外近いんやけどホント来れなかったお店・・・はい。
じつは30年前 確かココおでん屋さんでよく?てか;しょっちゅう来てたお店、、、
まぁチョッと嫌な思いから30年間 近づけなかったし、僕的にホント鬼門の場所でしたが
美味しいラーが有ると聞きゃ~話は別!な”訳で今日はこちラー(^_^)
何時も仲良くして下さるにざんささん記事はコチラ↓↓
小料理じゅげむ・ラーメン部
はい、開店同時刻に伺うも店内カウンターほぼ埋まっててなんとか右端ゲット!マジか・・・始まったばかりやぞ(^_^;
こんな感じのお品書き。。。
どれにしようかメッチャ悩んだんやが、やっぱ濃い系かな・・・
てか?なんで品が歴史上の人物名なのかイマイチ分かりませんが濃い系の醤油deオーダー☝
待つことしばし…熱々の一杯が登場デス
おぉぉぉぉぉぉ---!これまた綺麗な一杯が・・・キタ━(゚∀゚)━!三角器だよ。。。
じゃ先ずはスープから。
おぉぉぉぉぉぉ---これ想像以上にパンチがありますよ~うんまっ!
ホントお品書き通り濃口で”僕好み”ただチョッと塩分濃度が高いが許容範囲です。
なんでも無化調らしいが凄くダシが複雑っーか鶏の旨味が半端ないんですわ
またスープがトロトロでまんで熱々!これは確かに旨い!
でですね、麺。 一気に持ち上げーの”いざ実食”
結構 美人タイプのストレート。
まぁパツン一歩手前なんですが先程の言ってた通りスープが凄く絡んでマジ旨ねんてー。
でね~コチラの鶏チャーシュー
先ずはご飯に乗せてオンザライス。
もしかして今まで頂いて来た鶏チャーシューで一番 旨いかも(((o(*゚▽゚*)o)))
ホント鶏の旨味もなんですが下味?っーか味付けがホンマに上手!
これは次回追加で頂きたい!でですね・・・・後から気づいたんですが(老眼なもんで)
煮豚トッピングあったんや・・・・(?_?) あぁぁぁ・・・食べたかった(>_<;;
”クッソー”じゃ次回はフルトッピングで行っちゃいますよ(^_^)ゞ今日はホンマご馳走様。
自分的評価、星★★★★★★☆
初訪問軒数320軒。再来店を含めた合計軒数では695軒。らーめん以外を含め
ジャンルを問わず食べた総杯数合計913食。更新はまたまた続きます。('-^/
営業時間・水~土 AM:1100~